Q1.
シーメンスとはどのような企業ですか?
A1.
インダストリー、エネルギー、ヘルスケアの分野で事業を行っており、世界190カ国に拠点を持ち、従業員の7割がドイツ以外の国で働いています。

 

Q.2
PLCの選定は何を基準に行えばいいですか?
A.2
各PLCはデジタルとアナログのチャンネル制御数により異なるため、入出力チャンネル数をもとに選定します。なお、SIMATIC Selection Toolを活用頂くと、条件に応じ選定可能です。

 

Q.3
PLCの二重化のメリットは?
A.3
シーメンス社の二重化PLC最大の特長は、イベント同期方式であり、これはシーメンスのみの機能となっており、故障に起因した生産停止による経済的、身体的、環境的被害を劇的に減少させることが可能となります。

 

Q.4
現在シーメンスのPLC(S5シリーズ)を使用していますが、サポートできなくなると聞きました
A.4
S5シリーズは生産終了となり、2013年1月10日をもって順次供給停止となります。従って、S5シリーズからS7シリーズへの更新を行い、装置の延命化を行う必要があります。

 

Q.5
他メーカー同様、制御用のPLCと安全用PLCは分けて選定しますか?
A.5
制御システムへ安全システムが統合可能であり、共通のハードウェア上で稼働が可能で、スペースを有効活用でき、コスト削減が可能となります。

 

Q.6
PROFINETを使用するにあたり、PROFIBUSの知識をそのまま活用可能ですか?
A.6
PROFINETでのエンジニアリングは、PROFIBUSのそれと非常によく似ており。インターフェースモジュールの交換だけで、SIMATIC ET200ステーションをPROFINETに変換可能です。

 

Q.7
PROFINETへ移行する場合、段階的な移行は可能ですか?
A.7
PROFIBUS上の各種フィールドデバイスは、新しいPROFINETシステムに統合が可能で、移行は全体的に、あるいは段階的に構成が可能です。

 

Q.8
PROFINETへ移行した場合のメリットは?
A.8
オートメーションタスクが実装されるため、1本のケーブルですべてのアプリケーションへの対応が可能となり、無線接続も安全となり、また拡張性も広がります。

 

Q.9
海外を含めサポートはどうなりますか?
A.9
世界190カ国以上の販売拠点があり、迅速な現地サポートが可能です。

 

Q.10
BASIC PANELでスクリーンセーバー動作中にアラームが発生した場合、自動的にスクリーンセーバーを中断し、アラームウィンドウを表示するのか?
A.10
BASIC PANEL上でスクリーンセーバー動作時にアラームが発生した場合でも自動的にスクリーンセーバーを停止してアラームウィンドウの表示をすることができます。WinCC flexibleではテンプレート、WinCC V11ではGlobal screen上にアラームウィンドウを設定します。

 

Q.11
安全DIユニットは本体横幅が2スロット分有りますが、SFC51/SZL=D91h上では、1スロットとの認識で良いでしょうか?
A.11
1スロットと認識していただいて問題ございません。

 

Q.12
I/O2重化に際しての、モジュールを教えてください。
A.12
64点DOモジュールはI/O2重化には対応していません。対応しているのは16点・32点のモジュールのみとなります。

 

Q.13
海外にてPLC時刻同期のサマータイム対応をする際の方法を教えてください
A.13
WinCCのPCのWindowsではサマータイムが設定されているが、それがPLCに反映されないということであれば、PLC・WinCCプログラムにてサマータイム時間を変更する必要があります。

 

Q.14
PLC400HとのRedundancy通信監視方法を教えてください
A.14
WinCC側で通信監視が困難ですので、通信監視はPLC側で行うことをお勧めします。

 

Q.15
三菱(MELSEC)用プロトコルはサポートされているものがあるのでしょうか?
A.15
残念ながら、SIMATICはMCプロトコルはサポートしていません。

 

Q.16
フロントコネクターの結線情報が記載された資料を入手したいのですが、Webサイトで見つけられませんでした。
6ES7 350-1AH03-0AE0 FM350-1高速カウンタモジュール
A.16
FM350-1は、I/Oと同じく、20ピンのフロントコネクタを使います。

 

Q.17
タッチパネルを収納するコンソールがPLC盤から離れる構成で、そのコンソールからPLCやパネルのデバッグを行う際、何か注意点はありますか?
A.17
タッチパネルで使用するPROFIBUSコネクタとしては、90度角のPGポート付き(6ES7 972-0BB52-0XA0)を使用することをお勧めします。

 

Q.18
WindowsOfficeソフトをインストールするときの注意点はありますか?
A.18
通常通りCドライブにインストールすれば問題はないですが、OSがWindows XP Embeddedの場合は、Microsoft Office自体がサポートしていない可能性があります。

 

Q.19
安全DIユニットは本体横幅が2スロット分有りますが、SFC51/SZL=D91h上では、1スロットとの認識で良いでしょうか?
A.19
1スロットと認識していただいて問題ございません。