第6回学生ものづくり&アイデアコンテストが14日、長崎市油木町の市科学館であり、最高賞の金賞に、携帯型高齢者見守りデバイス「ここおるタイ」を提案した佐世保高専2年の村上匠さん(17)、森陽向さん(16)のチーム「reじぃ […]
BSC導入で経営の質向上 亀山電機・北口会長講演 制御システム開発などを手掛ける亀山電機(長崎市)の北口功幸会長は14日、佐世保市川下町の県立大佐世保校で開かれた日本管理会計学会フォーラムで講演し、将来像を設定して経営の […]
受託研究費贈呈式の内容を 長崎県立大学様のホームページに掲載していただきました。掲載頂きました内容は下記の通りです。 =================================================== […]
制御システム開発などを手掛ける亀山電機(長崎市)は3日、業務プロセスや人材育成などに着目した経営戦略に関する研究費50万円を県立大に贈呈した。 同社は「財務」「顧客」「社員教育」などの視点から戦略を立て、売り上げや利益 […]
佐世保高専に125万円を贈る 長崎・亀山電機 制御システムやソフトウエアの開発などを手掛ける亀山電機(長崎市)は1日、佐世保市の佐世保工業高等専門学校(佐世保高専)に研究や教育活動に関する寄付金100万円と図書購入費25 […]
シーメンス製品の展示室 亀山電機、長崎に開設 亀山電機(長崎市、北口功幸会長095-864-7000)は、独シーメンスの産業向けのデジタル技術や自動化ソリューションを体験できるショールームを本社内に開設した。シーメンスの […]
・長崎の制御設計企業亀山電機、シーメンス製品のグローバルなデジタル化とオートメーションの最新技術を展示紹介 ・ 両社が協力して、日本の製造企業のデジタル変革を推進 シーメンス株式会社(東京都品川区、代表取締役社長兼CEO […]
亀山電機は創業25周年を機に長崎市弁天町の本社を大幅改装し、新たにショールームを設けた。協業先のドイツ電機最大手シーメンスを中心とする産業用製品やソリューション(課題解決)を、国内重電メーカーなどに売り込む。事務所を含め […]
制御システムの亀山電機(長崎市)はインドのソフトウエア開発大手ゾーホーと正規パートナー契約を締結した。九州では初事例。企業のIT化や業務効率化をサポートするクラウド型ソリューションサービスを提供し、働き方改革の推進に貢献 […]
幕末の志士、坂本龍馬を信奉する長崎市内の会社経営者、北口功幸(よしゆき)さん(54)が4月、夢だった新会社を設立した。その名もズバリ「亀山社中」-。24年前に起業し成長した制御システム会社は後進に委ね、これまでの経験や人 […]