創立記念お祝いの宴

創立記念お祝いの宴

SE04のSYです。 10月7日は亀山電機の創立記念日で、今年で創立十三周年を迎えました。 そして、10月9日には創立を記念して毎年恒例のお祝いの宴がありました。 普段、社内でもなかなかお話ができない方や外勤者の方たちと…



お祭り

お祭り

お疲れ様です。 今日でおくんちも終わりです。370年続いている伝統のお祭り。 皆さんは行きましたか? そう言えば、今月はなにやらイベントが多いような・・・ 長崎では22,24日に宵・酔い祭り。 佐世保でも23~25日で第…



中日

中日

今日は10月8日!長崎では「くんち」の中日(なかび)です。 「中日」は普段皆さんが見る「諏訪神社」での奉納は行われず、 「八坂神社」での奉納となります。 八坂神社朝7時から奉納踊りが始まり10時過ぎまで続きます。 私は長…



おくんちシーズン到来!

おくんちシーズン到来!

  お疲れ様です。 SE3のTYです。 早いもので、長崎の風物詩”おくんち”のシーズンがやってまいりました! 自身は実家が踊り町ではなかったので、直接関係することはありませんが、 この季節が一年の中で一番楽しみです! 今…



タイヤの使用期限って?

タイヤの使用期限って?

SE3 TMです。 通勤で車を使う事が減った為、車の走行距離が減りタイヤ交換を最近行っていません。 まだまだ溝があり十分に使えるのですが、グリップ力が減ってきていると感じています。 実際タイヤの使用期限がどれ位なのか、某…