土曜日にランタンフェスティバルに行ってきました。 最終日前の週末とあって、ものすごい人の量で、ろくに湊公園内の会場にも 入れず、食事は、どこか別のところでとろうということになり、アーケードに入りましたが、 ここで、竜踊り…
先日、自宅のテレビが壊れました。地デジ完全移行まで我慢しようと思っていたのに...。というわけで我が家に液晶テレビがやってきました。久しぶりに新しい家電品がやってくるということで皆、ウキウキ。ディスプレイの周囲に張ってい…
子供の頃、心躍らせながらショーン・コネリーのジェームズ・ボンドをよく観ていました。 そこには、凄い新兵器やニヒル(死語かな?)な笑いを浮かべて華麗に解決していく007の姿がありました。 ジェームズ・ボンドを何人もの役者さ…
NHK「その時歴史が動いた」で次のようなお話がありました。 志とは 目先の貴賤で動かされるようなものではない 望むべきはその先の大いなる道のみである 今 尊いと思えるものが 明日は賤しいかもしれない 今 賤しいと思えるも…
SE1へ出戻りのAUです。 最近の私の悩みの種ですが、自宅の電化製品が立続けに壊れかけています。 始まりは冷蔵庫。 壊れたとまではいかないもののドアのパッキンがはずれかかってしまい、応急処置を施しています。 今は、とりあ…