管理部のY.Oです。 冬が近付き、インフルエンザの流行時期がやってきます。 例年、小さい子供がいることもあり受けようと思っているのですが、仕事のタイミングでなかなか受けてきていませんでした。 ところが今年の3月にインフル…
本日、「お酒の席でのマナー」についての社内講習がありました。自分では普通だろうと思っていた事が実は間違いだった等、正式なマナーを知らない事もありました。これから忘年会新年会等でお酒を飲む機会が増えますので今回の講習は有意…
亀山電機の女性社員は新卒者から中途採用者まで幅広い年齢層です。 日頃から仲の良い社員ですが、コミュニケーションを図るという名のもとに定期的に飲み会を開催していく予定です。 今回(第2回)はニューハーフショーを観に行くこと…
毎年この時期(11月~12月)になると、咳・鼻水が止まらない日がたびたびあります。周りの人に迷惑を掛けないよう何とかこの症状が出ないよう予防法を考えていますが、なかなか思いつきません。病院へは行きたくない方なので自宅でで…
今日の朝会の「職場の教養」の内容は「十分早く出発しましょう」でした。 10分早く出発することで余裕を持って移動ができ、心にゆとりがもてたというような内容だったと思います。 ちょっと違いますが、毎年年末にあわてて作成してい…