Anser (回答)

Cable type LIYCY 2 x 0.14は、通信用ケーブルです。通常仕様書には電源ケーブルや制御用ケーブルのサイズ、識別色が明記されますが、今回の様に通信ケーブルについても仕様書で指定される場合があります。その理由としては、実績のあるメーカー接続方法やケーブルを使う事により、問題発生のリスクや作業効率を図る理由があります。またLiCYCケーブルはEMC特性に優れた通信ケーブルの一つとしている事もあり、海外メーカーの仕様書に記載されている事があります。LiCYCの仕様について、記載されている数字により各仕様が記載されております。以下の通り、ケーブルの構造やサイズを表してます。  ・2 → ケーブルでコア数  2 (芯数)  ・x 0.14  → ケーブル導体サイズ 0.14(mm2) LiYCYはDIN規格(DIN 47100)に基づたものであり、DIN47100は通信ケーブルの識別に関する規格です。通信ケーブルは電源用や制御線用の他に比べると、詳細なケーブル計画(ケーブルスケジュール)が準備されている事はなく、通信確立作業が必要です。各通信機器でケーブル確認のみを行い、その後トライ&エラーで通信確認作業を行います。その段階で問題発生した場合、通信相手同士でログや通信パケットで確認します。それでも分からない場合、別のシミュレーターに接続して確認を行います。ケーブル断線や接続先間違いが原因の場合、物理的な確認作業で多く時の時間と手間が必要です。もしこれがDIN47100の規格通りに互いにケーブル色が分かっていれば、その作業も簡単に進む事ができます。互いに共有された情報に基づいて配列や配線接続の確認、色事で導通チェックするだけで良いので、ケーブルコア番号の読み合わせも不要となり、短い時間で対応する事ができます。また、他の電源や制御ケーブルと同じく、互いの接続先を事前に確認する事が可能です。規格で決められた色として、1-white(白)2-brown(茶色)3-green(緑)4-yellow(黄色)5- grey(灰色) 6-pink(桃色) 7-bule(青) 8-red(赤)など、番号に対し色が指定がされてます。