Anser (回答)

プラスコモン、マイナスコモンの違いとなり、接続機器の仕様によって選定します。 シンクタイプはCOMがマイナスになり、出力ONしたときに負荷からユニット側に電流が流れます。 ソースタイプはこの逆で、COMが+になり、出力0Nしたときにユニットから負荷側に電流が流れます。 日本ではNPNのシンク型のINPUT/OUTPUTが一般的ですが、海外特にヨーロッパではPNPのソース型が一般的です。 海外仕様でPLCのI/Oモジュールを選定する際、入力/出力する相手機器がどのタイプが明確にしてから選定する ことが必要です。 また、亀山電機がソリューションパートナー契約を締結している世界シェアNo1のシーメンスでは、 ディジタル入力かディジタル出力かは関係なく、プラスコモンのモジュールをソース、マイナスコモンの モジュールをシンクと表現しております。従ってディジタル出力モジュールでは、日本の一般とソース/シンク の表現が反対になりますので、カタログ等をご欄になる場合はご注意ください。 亀山電機では、海外向け制御盤の設計から制作、PLC他電機部品の選定からプログラム作成、現地での 対応迄、豊富な実績が御座いますので、是非ご相談ください。